大谷石+金属複合版
価格 | ¥12,000 |
---|---|
大谷石サイズ | (w)150×(H)150×(t)15 |
金属複合版Gサイズ | (w)100×(H)95×(t)3 |
文字書体 | ①~⑥からお選びください。 ①楷書体(かいしょたい) ②流隷体(りゅうれいたい) ③明朝体(みんちょうたい) ④相撲体(すもうたい) ⑤教科書体(きょうかしょたい) ⑥京体(なごみたい) |
15mm厚の大谷石のベースに金属複合版ゴ-ルドのネームプレートを貼りあわせた、重厚感のある表札です。
年月とともに風化していく自然の色味をお楽しみください。
天然石はこんな場所で採掘されてます!
大谷石産業株式会社 地下50mの大谷石採掘場「石の里希望」です。
栃木県宇都宮市にある大谷町では、昔から柔らかくて加工に便利な「大谷石(おおやいし)」の採掘が行われてきました。
「大谷石地下採掘場跡(おおやいしちかさいくつじょうあと)」とは、大正~昭和期にかけて掘られた場所の跡地なのです。
戦時中には地下の秘密工場であった歴史もあるなど、訪れる人々の冒険心をくすぐるミステリアスな要素もあります。
20,000㎡に及ぶというと構内には、古代の神殿をほうふつとさせる神秘的な光景が広がっていますよ。
【大谷石特徴は和洋を問わず空間を演出する品ある自然素材】
大谷石は堆積岩(たいせきがん※1)の一種である凝灰岩で薄い緑色の鉱物を含むため,緑色凝灰岩と呼ばれます。
宇都宮市の特産物としても有名で,耐火(たいか)性に優れ,石質がやわらかいのが特徴です。
また,凝灰岩は火山灰が固結したものであるために他の岩石よりも軽く,加工しやすく,独特のやわらかな風合いがあります。
- 【ご注文の流れ】
- 詳しいご注文の流れはこちら >>